main02_waifu2x_photo_noise3_scale_tta_1.png main_waifu2x_photo_noise3_scale_tta_1.png main03_waifu2x_photo_noise3_scale_tta_1.png 000_waifu2x_photo_noise3_scale_tta_1.png 30_waifu2x_photo_noise3_scale_tta_1.png 20140520_waifu2x_photo_noise3_scale_tta_1.png 20160617-4_waifu2x_photo_noise3_scale_tta_1.png
悉皆屋ユナイテッドロゴ
  Japanese Tatami

The Origin

 
 

 

本当の本物の畳

純国産熊本八代いぐさ畳

1300年。畳のオリジン。

畳
座布団・敷物 日本の伝統的な床材である畳。その原料であるいぐさは、熊本県八代が代表的な産地です。
 
いぐさは漢方にも使われる植物で、畳の床は健康志向の方やアレルギー体質の方に人気があります。
上質な畳は使い込むほどにあめ色に変わり、風格ある表情を見せてくれます。

もうひとつ、いぐさを使用した「いぐさロール」は畳には使用できない短いいぐさを有効的に活用した新しい商品。
すべていぐさで制作されており、クッション性だけでなく、通気性もよいので、ベッドに敷けば寝苦しい夏の夜も快適に過ごせます。
 
いぐさの特徴を活かすために、無着色の天然の色のまま。接着剤も使用していません。
いぐさそのものの香りもリラックス効果を高めてくれるので、オフィスでの使用やお子様のお部屋にもお勧めです。
 

 The Wonder 500™ 認定商品に選ばれました。

The Wonder 500™とは?
”日本が誇るべきすぐれた地方産品”を選定し海外に広く伝えていく。
 
wonder500
The Wonder 500™は、クールジャパン政策のもと“世界にまだ知られていない、日本が誇るべきすぐれた地方産品”を発掘し海外に広く伝えていくプロジェクトです。
日本を代表する30人のプロデューサーによる“目利き”と、一般公募によって、全国47都道府県より合計500商材を選りすぐりました。
選定にあたっては、「ものづくり」「食」「観光」の分野において、「作り手の思いやこだわりが込められているもの」「日本固有のものづくり、サービスを支えている伝統的な価値観を組み合わせた革新性のあるもの」を評価しています。

ここに掲載する500商材の全てに、日本人が古来より育んできた価値観が表現されています。私たちはこの価値観が海外の方々にも伝わるよう『THE WONDER 500 STORYBOOK』としてまとめました。
500商材を通して世界中の多くの方々に、心地よい感動と驚き(“Wonder”)をお届けすることができ、1人でも多くの方に「日本へ旅したい」、「日本のものを買いたい」、「日本のものを食べてみたい」と思って頂くことができたら幸いです。

[ 企画製造:畳屋道場×鏡畳店]

 

イグサロール

畳職人の畳革命

1300年の時を経て、遂に進化。

畳一畳の幅は一般的には約3尺、約90cmです。この幅の畳表(ござ)を織り上げるには、それよりも長い「い草」が必要になります。長いものだと160cm、短くても110cmくらいは必要です。
 
意外と知られていない事ですが、「い草」の栽培は田んぼで行われます。
 
そのため、工業製品のように同じサイズ、同じ質のものが大量に作られるものではありません。また、天然の物なので同じように手間隙をかけ、同じ田んぼで育てた「い草」でも、どうしても100cmよりも短い「い草」が出てしまいます。

その数、年間生産量の約10~15%もあると言われます。そういった「い草」は一畳の畳を織るには短いので使い道がなく、焼却処分されていました。
 
草自体の機能性は同じなのに、短いだけで捨てられるというのは、非常にもったいないので、『短い「い草」も有効活用しよう』という考えから、「いぐさロール」のコンセプトは生まれました。
 

[ 企画製造:畳屋道場×鏡畳店]

 

ぽこぽこしている表面がキュートで、実物を見た人たちは口々に、なでなでしたくなる形状だと言っていただき、東京ビッグサイトで行われる展示会に参加した際には好評をいただきました。
 
座るだけではなく、足で踏んだり、横になって寝てみても気持ちがいいです。
 
機能としては、炭と同じ空気の浄化作用や吸湿作用を持つ、スポンジ状のものが「い草」の中心にあります。
 
それがぎっしり詰まっていますので、汗を吸収して蒸れにくさを実感できると思います。
 
また、畳の香りは実は「い草」だけの香りではなく、土と干し草の香りが混ざったものです。この独特の香りは、ハーブと似て高いリラックス効果を生みます。
 
そして裏表、両面を使えるデザインなので、畳と同じように裏返して使うことができます。普通に使って3年、裏返して2、3年、そしてシートの交換、というサイクルを考えています。

Tatami

八代産純国産畳

松 75000円(税別)
竹 55000円(税別)
梅 35000円(税別)

Igusa Roll Pad

いぐさロール-30

W310×D300×H30 (mm)
30,000円(税別)
 

いぐさロール-35

W360×D350×H35 (mm)
30,000円(税別)

 

 

いぐさロール-45

W460×D450×35 (mm)
32,000円(税別)
  

Igusa Roll Bench | Igusa Roll Bed

ベンチ01

ベンチ本体:
W1520×D460×H420 (mm)
いぐさロール:
W1400×D410×H35 (mm)
120,000円(税別)
 

ベッド01

ベッド本体:
W2200×D1100×H330 (mm)
いぐさロール:
W2000×D450×H35 (mm) ×2列
280,000円(税別)
  

Igusa Roll Chair

椅子01(スツール)

椅子01本体:
W478×D473×H420 (mm)
いぐさロール:
W405×D410×H35 (mm)
60,000円(税別)
 

椅子02(アームチェア)

椅子02本体:
W572×D530×H750×SH420 (mm)
いぐさロール:
W440×D450×H35 (mm)
110,000円(税別)
  

椅子03(カウンターチェア)

椅子03本体: 
W480×D495×H1000×SH720 (mm)
いぐさロール:
W405×D380×H35 (mm)
90,000円(税別)
  

    • 表示価格に消費税と送料が別途かかります。
    • 受注生産なので、注文ロットによって多少価格が変わるところがあります。
    • ご注文の際にはまずお見積もりをお問い合わせください。